総資産5,459万円、投資元本2,500万円、評価益2,579万円、年平均利回り6.449%
久々にmyIndexのサイトを覗いたら、コロナショックが反映されて、ポートフォリオのグラフも米国株式が新たに追加されていたりと新しくなったので円グラフを作ってみた。2018年の時点と比べると平均リターンが8.3%→7.7%、リスクが16.5%→13.8%、シャープレシオが0.5→0.56と改善している。これは年齢が増えるに従って株式の比率が下がって債券の比率を上げるようにしているため。グロ3を追加したことで現金が増えている。これはレバレッジを抑えているのも関係している。 このまま投資方針は維持して行こうと思う。リスクファクタ8.6、社債3.3(TMVでフルヘッジ)に変更。債券レバレッジ1.24倍。
追記:myIndexでは先進国株は米国株を含むが、このポートフォリオの円グラフの先進国株は米国と日本を除いたものになっている。