2023年12月30日土曜日

行く年来る年

今年の取引は全て終わり。
新NISAの成長枠でマイクロストラテジー(MSTR)を買った。同量分のBTC/USDをパンケーキスワップ先物(ApolloXのOEM)で売建した。MSTRは本業そっちのけでBTCを保有していて株価はBTCの価格と相関が高い。疑似的にデルタニュートラルとすることでBTCが上昇すればMSTRが利益になり先物は損失となって資金を移動できる。BTCが下落すると先物は利益となりMSTRは損失となる。
新NISAでは毎月分配のETFは購入できない。米国の債券系ETFは毎月分配が多く SHV LQD HYQ は購入できなかった。東証の隔月分配等は購入できるので2025年以降どうするか考えておく。