2020年4月11日土曜日

運用状況


総資産3,328万円、投資元本2,430万円、評価益827万円、年平均利回り2.431%

新型コロナウイルスの蔓延によって緊急事態宣言がなされ、強制力はないものの営業自粛、在宅で仕事を行うようになった。国債の金利がほぼ0%に張り付くようになってイールドスプレッドが6.7%、株の投資比率上限値を越えたので国債を売り不動産(REIT)を買っている。
グロ3を組み込んで国債は先物で運用する形になった。レバレッジは1.01倍程度に落とした。国債の金利が上がってくれば国債のレバレッジ比率を増やして運用できるようにした。

シグナル

4月1日にシグナル点滅となった。株式相場の戻りで評価額前月比の額が過去最高になっている。ボラティリティの高い相場はしばらく続きそうなのでアセット比率を維持していこう。